華やかな川のほとりでの兄妹日記
日々の日記を双子の兄妹が楽しく日記をつけてます。皆様からのバトン、コメント、リンクを大募集しています。皆さんよろしくお願いします。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
合唱団も就活のために辞めているのでますますやることがないです。
これで終わりではあまりにも芸がないので、就活になにかヒントを残すことができたらと思い書いてみます。
私は資格取得を頑張りました。例えばTOEICですね。TOEICは英検ともセンター試験ともまた違う真の英語力がわかるテストです。600-650点まではやればやっただけ結果がついてきます。そこから先は英語の先生曰く「テクニックが必要」とのことです。とにかく650点を目指して頑張りました。このスコアなら工学部生なら上等なスコアかなと思います。
勿論英語が専門の人や大学院生を目指す理系の人は700点や800点を目指してもっと頑張るべきです。
ほかにも二つほど資格を取りました。(技術系がひとつに事務系がひとつ)
資格があれば「○○が得意です」といわず「○○の資格を持っているので○○ができます」と相手にアピールできます。それで就活は大分有利に働きました。
しかし、資格をたくさん持ってれば必ずいきたい職場に行けるというわけではないです。筆記試験に失敗すれば問答無用で落とされます。あくまでも「アピールポイントが増える」という認識でいきましょう。
就活体験談はまたいずれ。では。
蒼流
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://beautifulrevers.blog91.fc2.com/tb.php/309-72c960fa